
ビフとアイラを車に乗せて、さあ出発♪

会場に到着。
向こうに見えるのが千葉ポートタワー。

今回のコースはU字型、走行距離は150〜200メートルくらい。
ルアーはループさせるようになっていて、スタート地点と反対側に2個ついてました。片方のルアーがゴールに到着すると、もう一方のルアーがスタートに来るようです。

ルアーはポンポンです。ループさせるコースだと、ポンポンタイプが多い気がします。

受付にて、へっぽこさん手作りのわんこ用ケーキを頂きました♪
アレルギー対策に原料も書いてあります。

マグロごはんと人参ゼリーのケーキ、ごちそうさまでした♪

開会式が始まって、ルールの説明。
1位、5位、10位、15位、20位のわんこにはキリ番賞でしゅっぽっぽさんの撮影した愛犬の写真がA4版で頂けるそうです!
ビフ、頑張ってキリ番とるぞー。

競技の説明の後に、わんこの準備体操用にとドッグマッサージ講座をしてくださいました。
とても参考になります(^^)
参加わんこはウィペット8頭、サルーキ10頭、他にアフガンハウンドやシルケンハウンドを含めて34頭。クラス分けとかは特になし。
うーん、こんなに強豪ぞろいだと半分より上に行けたらラッキーかも。とにかくビフが楽しく走れることだけ考えよう♪

今回参加したお友達。
ミルクちゃん♪
今日は1頭で参加です。

コウちゃんとサチちゃん♪
パパに抱っこされて甘えてます♪

初めましてのむむちゃん♪
MASAさん達と東金ドッグランに行った時にお会いした、チャイムちゃんとトトちゃんの兄弟犬です♪

ラヴちゃんとモカちゃん♪
モカちゃんは今回はじめましてです♪かわゆす〜〜♪


俊足のデュークくん♪

そしてビフとアイラです。


1走目開始。ラヴちゃん、U字コースでもルアーを見失わず、ばっちり食いついてます。

ルアーとったどー!の瞬間♪

ビフ1走目。まずは直線コースをルアーに向かってまっしぐら♪

カーブで一瞬あれ?となってますが、

ちゃんとルアー追ってます。

最後の直線で加速!

そしてルアーが止まったので急ブレーキ。
ビフ、ちゃんと完走できたね♪

デュークくん、相変わらず奇麗な走りです♪

ミルクちゃんもルアーを追って爆走!

1走目が終わってランチタイム。MASAさん、コウくん家、むむちゃん家と一緒に頂きました♪
MASAさんのいつものしゃぶカツサンドもEMIさん特製のスープとサラダも美味しかったです♪ごちそうさまでした(^^)

ランチタイムにちょっとした事件が。預かりッ子のアイラがテーブルの上にあったスパムむすびに手を伸ばしてゲット!半分食べてしまいました!係留した所から届かないと思って完全に油断してました(>_<)
玉ねぎとかは入ってなかったからいいけど、塩分多すぎ…夕飯を減らして様子をみることにします(;_;)
=====================
さて、ランチが終わって2走目開始。
むむちゃん、カーブに入るまでは調子良くルアーを追っていましたが、

カーブを過ぎた所でルアーを見失ってしまいました。この後はママさんコーシング。
むむママさん、お疲れさまでしたー。

ラヴちゃん、2走目もスイスイ〜♪

ビフも慣れて来たかな?

2走目の方がうまくカーブで走れている気がします。

ミルクちゃんもコーナーのインを突いて来ました。

ミルクちゃん、横顔もかっこいい♪

2走目を終えた後は、バッテリーが上がるまでフリー走行♪
まずはミルクちゃんと一緒に走ります。

スタートで出遅れたビフ。

ミルクちゃんに遠慮しているのか、腰が引けた走りをしています(^^;

ミルクちゃんがルアーをキャッチした所でビフは完全に停止(爆)

アフガンハウンドの多頭レース、初めてみました!
風を切って走る姿がかっこいい〜。

再度多頭レースに挑戦!今度はコウちゃんも一緒です♪

今度はミルクちゃんが視界に入っていないせいか、真面目に走ってますw

ところがこの後、ミルクちゃんは2つあるルアーのもう一つに目が行ってしまい、止まってしまいました。
やっぱり複雑なコースでの多頭レースは難しい。

コウちゃん、見事にゴールイン♪

ミルクちゃんもこっちのルアーに気付いて走り出しました。

そして見事にルアーをキャッチ!

2走とフリー走行が終わって、記念撮影とキリ番発表。
ビフ、なんと10位でキリ番賞を頂けることになりました!写真が楽しみです(^^)
D-TROTのみなさま、今日もビフを楽しく走らせて頂き、ありがとうございました♪

この後、U字コースの内側の柵をとって、中をドッグランとして利用できるとのこと。

ビフとアイラも少しだけ遊ばせて頂きました。

ランで楽しんだ後、MASAさんとお茶しに近くのTULLY'S COFFEEへ。
ここはテラス席わんこOKです♪

足元で丸まるビフとアイラ。

お茶した後はミルクちゃんと記念撮影♪
MASAさん、今日も一日お付き合い頂きありがとうございました♪

ビフ園長とアイラに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
4 件のコメント:
U字のコース、楽しかったですね!
直線よりも犬が頭を使っている感じがしませんか?
「いつもは真っ直ぐなのに、あれ?!」ってちょっと悩んで、でも2回目は「この辺で曲がるんだよねっ」と学習していたり‥。
ビフちゃんはミルクちゃんに気を使ってたの?犬同士の駆け引きがあるのかしらね。
そんな犬の姿に新たな発見があったり、走る犬たちの何といとおしい事でしょう。
今回もまたデュークの素敵写真ありがとうございました。
今度は豪華ランチに乱入させていただきます!
この日は、ビフ家のタープに居候させていただき、ありがとうございました。
初めてのU字コース、楽しかったぁ!
そして、ミルクのかっこいい姿を載せてくれてありがと~。この姿がいいのよねぇ(親バカ)多頭レースの時、なんで止まっちゃったの?と思ったけど、もう一方のルアーが目に入ったのがわかって、ある意味嬉しかったな。サイトハウンドMIXじゃん!って(親バカ)
↑今度、デュークk母さまに、ビフとミルクの関係を説明してあげましょうねぇ(爆)
>デュークの母さん
曲線コースは楽しいですよね♪
カーブの所でルアーを見失うかと思いきや、ちゃんと目で追ってるのも嬉しいし、2走目でコース取りがかなり変わるのも見ていて楽しいです(^^)
ビフはミルク姉さんに、というかMASA家の三姉妹に頭があがりません(^^;
なので一緒に走ってるのに気付くとどうしても遠慮してしまうみたいです。
今度は是非ぜひ、ランチご一緒しましょう〜(* ^ー゚)
>MASAさん
ミルクちゃん、もう1つのルアーに気付いて追うなんて、しっかりサイトハウンドな走りを見せてくれましたね♪
直線でがっつり加速するのも良いけど、曲線で走るのも見ていて楽しいです(^^)
そうそう、わんこの走っている姿って良いですよね♪
楽しそうに、だけど真剣に走っている姿!この姿を見れるだけで、コーシングに来て良かったー♪と毎度思ってます(^^)
今週末のCLCCはいいお天気になりますように!
また豪華ランチと犬話で盛り上がりましょう♪
コメントを投稿