
民宿 つどい2泊目の朝。
ビフ、散歩おねだり中。

今日の朝食もボリュームたっぷりでうまうま。
母親の田舎が宮崎なので、こっちの甘めの煮物とかって違和感なく食べられます。

さて、荷物もまとめたし、そろそろ出かけますか。

また車で博多に向かいます。
予定よりだいぶ遅くなったので午後のフェリーに間に合うように移動。

川登SAでひと休み。

13時過ぎに博多埠頭に到着。
思ったより時間がかかった(>_<)

ぶちをさんがレンタカーを返却している間にサンセットパークをお散歩。

ビフが足を気にするので見てみたら、捨てられたガムがひっついてました。
ガムは暑さで溶けてなかなか取れなかった(>_<)
ガムのポイ捨て反対!
このガムを捨てた人の口に戻してやりたくなりました(怒)

昼食をとる暇もなく、港でてきとーにパンを買ってフェリーに搭乗。
フェリーの乗り降りとかはキャスター付きのバリケンの方が楽ちんなのを実感。次からは大人しくキャリー付きのにするか。

船内にあった貼紙。前はこんなの無かった。
ペットの乗船も増えてるのかな。

博多から2時間ほどで壱岐に到着〜。

ビフ、ここに来るのは2度目だね♪

去年来たときには入れてもらえなかった実家のマンションに初めてあげてもらえました♪

犬嫌いで以前はビフを連れてくるのにも反対していたオカンがビフをなでなでしてくれました(^^)
ビフ、よかったね♪

ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿