大阪方面に移動中、雨が弱まっている隙に菩提寺PAに寄ってビフを走らせる。

ビフ、雨が上がってよかったね。

ビフの朝ご飯。
ビルジャックにしてからフリカケは止めていたものの、旅行中で環境が変わっているので馬肉ジャーキーをかけてみた。

おお、フリカケ付きとは言え、旅行中にしては素晴らしい喰い付き♪

大阪市内で高速を下りて、早めの昼食を食べにBig わんへ。

入口では看板犬のごうくんの木彫りの人形がお出迎え。

店内は大きいわんこでもくつろげるよう、ひろびろしています。

ビフも足元でゆったり。

気になった木彫りのパズルなど。
ドッグスポーツジャーナル置いてるお店ってちょっと珍しいと思ったら、看板犬わんこがディスクやエクストリームに参加しているそうです。

まだランチの時間じゃなかったので、残念ながら今回は軽食を注文。
ホットケーキヤジ(゚д゚)ウマ-

こちらはリンゴとはちみつのホットサンド。 ( ゚Д゚)グラッチェ

ご飯の後、おとんとおかんの乗った飛行機が着くまで微妙に時間があったので服部緑地へ。

この公園、面積が甲子園球場の33倍ということでとにかく広い!

「ちかくの森」の中にあった巨大な木の根。

全部まわるには時間が足りないのでとりあえず広場へ。

花の塔の前で記念撮影。

もうチューリップが咲いてました♪

この後、大阪空港におとんとおかんを迎えに行き、そのまま本日のお宿クアパーク津田へ。
ビフはこちらのペットホテル、わんパーク津田にお泊まりです。

2重ドアを抜けるとすぐに室内ドッグラン。

セルフシャンプーやわんこ用のタラソ浴もあります。

さて、今日のビフさんのお宿はこちら。

冷暖房完備でシンプルな部屋です。

わんこの監視用のカメラもついてます。うちのと一緒なので操作がラク。

さて、お宿を確認した後はすぐ横の海岸でお散歩。

ビフ、瀬戸内海を望む。

そして横には松林。

また切り株の上で撮影。

ビフをお宿に連れて行き、フロント横のパソコンで様子を見る事に。

あ、こっち見てる。

なんかドアの下から脱出しようとしてるし(^^;

ホテルに預けたビフを気にしつつ、両親と夕食へ。
せっかく四国に来たので外に出かけて讃岐うどんのはしご。ヤジ(゚д゚)ウマ-

宿に帰ってからもう一度カメラを確認すると、ビフの目が光ってました。

ビフの部屋に行き、今度はビフのご飯。
なかなかの食いつき。

ちょっと残したけど、こんな場所でもこの食欲です。ビルジャックすごいー。

それではビフさん、おやすみなさい〜。

ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿