
宿で直接合流なので、チェックインの前に宿の近くのShaneでランチ。

ここは大型犬も店内OK。お座敷席もわんこOKです。

ぶちをさんはカツカレー、私はロコモコを注文。どちらもボリューム満天でした♪
わんこ用のおやつやおもちゃも売っています。

Ring Woodfield に到着。
建物のすぐ向かいにドッグランがあります。

さっきまで雨がパラパラ降っていたけど、MASAさん家のプリンちゃん、ミルクちゃん、モカちゃんは元気に遊んでました♪

プリンちゃん、相変わらずボスの貫禄です。

2代目のボスの座を狙うミルクちゃん。今日はお手やわらかに〜。

モカちゃん、尻尾がめっちゃ立ってる〜(^^)

ここのラン、広くてしかもふかふかに草が生えてて嬉しい〜♪
2月にこんな青々としてるランって珍しいかも。

ビフも姉さんたちに混じって追いかけっこ。

ボーダーコリーさんも来ました。

ボーダーさんは2家族の方が連れていて、全部で3頭いました。

ビフ、ボーダーさんとご挨拶。

そしてボーダーさんの飼い主に撫でられて嬉しそうなビフ。

あーあ、ヘソ天してるし(^^;

でもゴロゴロしてるばかりでもなく、プリンちゃんと走ったり、

おもちゃで遊んだりもしました♪


追いかけっこになると、やっぱりビフは追われる役です。

ふと気付くとミルクちゃんがランの外に脱走(^^;
でもすぐに戻って来ました。

一通り遊んだ後で一旦宿に上がります。
玄関に用意されている足ふきタオルで足を拭きますが、草がふかふかしているせいかほとんど汚れていませんでした。

ロビーに用意されているコーヒーを飲みつつMASAさん達とおしゃべり♪

そしてお部屋に移動。
高い天井にはファンが付いていて、暖かい空気をちゃんと下に送れます。

窓からはドッグランがよく見えます。

トタン屋根の下はウッドデッキになっていて、雨が強くてもそこそこ遊べます。

ウンチは専用の処理道具で拾って蓋付きの穴に入れるようになってます。

ランに緩やかな傾斜があるのも嬉しい♪

さて、ビフも遊び疲れたことだし、そろそろ人間のお楽しみタイム〜。

MASAさん絶賛の夕食♪
2月は特別にメインディッシュに手長海老のアメリカンソースが付きます。

前菜、スープ、メインディッシュとどれも美味しゅうございました(^^)
ちょっと残念だったのは、ランチを遅めにとったせいでパンがおかわり出来なかったこと。次に来る時は気をつけますー(^^;

食事の後にパネルの前で記念撮影してもらいました。
撮った写真は次回来た時に頂けるそうです。

食後は部屋でMASAさんとワインの残りを飲みつついろいろおしゃべり♪
消灯時間の11時ギリギリまで飲んでました(^^)
ビフ、明日もいっぱい走ろうね♪

ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
にほんブログ村
2 件のコメント:
up待ってました(笑)
楽しかったねぇ。一緒の日を選んでくれてありがとう。
夕飯の時間の確認をおこたりました。ごめんね。
うちは、いつもRWに行く前に寄った他のランでの汚れをRWの芝生で綺麗にするんです(笑)
ミルクなんか、足元が緑色になってますから!
モカがビフ君のベッドを占領しちゃってごめんね。
>MASAさん
すっかり遅くなっちゃってすみません〜(^^;
この日はお誘い頂いて本当にありがとうございました♪
MASAさんとの2次会も、ゆっくり呑めて楽しかったです(^^)
なるほど、他のランで泥んこになってもRWの芝生でキレイになっちゃうんですね!
ミルクちゃんは色白だから、緑がよく目立つかも(笑)
ビフはベッドを占領されるのに慣れてるので大丈夫!また占領しに来てください(爆)
コメントを投稿