桜はすっかり散っていて、

ツツジがきれいに咲いていました♪

お水を飲んで一旦休憩。
ビフの頭と背中を水で濡らして冷やしつつ、まだまだ歩きます。

ポートサイド公園を通過して、

新港パークへ。

お昼寝していた黒ラブのフックくんとご挨拶♪

そして赤レンガ方面へ。
Y150のトゥモローパーク横、工事用の壁にはアイビーなどの観葉植物が植えられていました。

赤レンガ倉庫はフラワーガーデン2009が開催中でした♪

赤レンガ倉庫の裏手の噴水。
ひんやりして気持ちいい〜。

象の鼻地区は6月2日の開港記念日にオープン予定だそうです。
CJ Cafeの裏もだいぶ雰囲気が変わりました。

そして今日の遅めのランチを食べにJack Cafeへ。

前回来たときに売り切れで食べ損ねたハンバーガーがずーーっと気になっていて、やっとこ食べることが出来ました♪
ビーフパティが200gのレギュラーサイズを注文、フリードリンクとスープ、ソフトクリームのセットで1380円なり。ハーフ(100g)もあります。
パティは美味しかったけど、バンズが肉汁に負け負けだったのが残念。

飼い主の食事の後は、ビフにおやつのささみジャーキーをあげました。
ビフさん、顔が真剣です。

食事の後は山下公園へ。
山下公園で会った、雑種のコロちゃん。ついつい寄って行って写真を撮らせてもらいました(^^;
最初ビフに似てると思ったけど、後から見るとマリアちゃんにも似ているような〜。

大桟橋にはクリスタルセレニティが入港してました。

ゴルゴくんにも会いました♪

さすがに昔みたいに激しく遊ぶことはなくなったねぇ。

ゴルゴさんのお友達のミニシュナちゃん、お名前聞くの忘れた〜(>_<)

このあと、山下公園を埠頭側に進み、、

噴水の前にて記念撮影。

氷川丸の前にて。ビフさん、かなりへたれてます。

埠頭の方になんだか変なモノが見えます。

巨大な蜘蛛の形をしたラ・マシン。

自走式でないのが残念です。

人形の家のそば、山下公園の駐車場の上にて。
ビフさん、そろそろ引き返しますか。

生き生きと咲いたマーガレット、、

とは対照的に、ちかれたびーなビフ(^^;

帰りがけに臨港パークへ。

お散歩中のうさぎさん発見。

セグウェイに乗った警備員さんも発見。

チョコちゃんやすずちゃん達に会えました♪

チョコさんと秋田犬ミックス(?)の太郎くん。

ミニチュアダックスとビションフリーゼのハーフのもみじちゃん。

初めましてのモッティくん。

モッティくん、ビフにたくさんチュッチュしてくれました♪

そしておなじみすずちゃんと、

弟のチップさん。

プリンセス華ちゃんも来たよ〜♪

ビフさん、疲れてチョコママにマッサージを強要してます(^^;

今日もたくさん歩いて、いっぱい遊んでビフも飼い主も大満足な一日でした。
ビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪

ブログランキングに参加中です♪
ビフに↓ぽちっと↓応援のクリックおねがいしますー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿