先ずは「スワレ」で座らせて、「マテ」で動かさない訓練から。

そのままの状態で後ろをまわったり、

飼い主が離れて立ったり座ったり。

レッスン場所のすぐ横では体育会系の練習をしていて掛け声あり、笛あり、サイレンありとやかましかったけどかなり「マテ」出来るようになりました。

次は「フセ」で待たせる練習。
伏せたまま飼い主が跨いだりしても動かないようにしますが、ビフはまだ動き出しちゃいます。
それでも前回よりはかなりレッスンに集中出来てました。

レッスンを終えてお花見しに昭和記念公園へ。
園内に犬も入れますが、ペット同伴誓約書なるものを書かなきゃいけないようです。前に来たときはこんなのあったっけ?

お花見組に合流。
桜は満開〜散りかけの状態です。

桜の絨毯の上でポーズ♪

小川を渡る橋の上にて。
桜の花びらがキレイに敷き詰められて、川が小道のようになってます♪

ここのところ急に暖かくなったせいか、ハナダイコンの隙間でチューリップが満開。

そしてこちらはハナダイコンに埋もれていないチューリップとムスカリーの前にて。

とうちゃん酔っぱらいです(^^;

お花見の後は友人宅へ。

ビフ、いじられまくりです。

今日もビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪

ブログランキングに参加中です♪
ビフに↓ぽちっと↓応援のクリックおねがいしますー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿