人間だけで買物に出かけたら安いササミを発見!早速ジャーキーを作ることに。

いつもの様に茹でて、

オーブンに並べて、

120度の低温で1時間焼きます。

1時間後。
あんまり乾いてない、、、(>_<)

ササミをひっくり返してもう1時間。
やっぱりジャーキーっぽくない〜。

オーブンシートを交換してさらに1時間。
ジャーキーというよりスモークっぽくなってきました。

これでもか!ともう1時間。

計4時間でこんなもん。もうちょっと温度あげた方が良いのかな。
おやつもこうやって作ってみると、市販の鶏ささみジャーキーのが砕いたものより丸ごとの方が高いのがよくわかります。だって光熱費かかるもんね。

オーブンに貼付いていたビフさん、やっと試食です。

「どれどれ、オレ様が喰ってやろうじゃないか」

「ヤジ(゚д゚)ウマ-」
よかったね、ビフ♪

ブログランキングに参加中です♪
ビフに↓ぽちっと↓応援のクリックおねがいしますー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿