走行距離は約210km。距離は割と短いけど渋滞がキツかった。。。

軽井沢最終日。
朝食で野菜などの日持ちしない食べ物を全部消化。

そしてまたバームクーヘン♪

ビフ、反応なさすぎ(^^;

お部屋を片付けて出発の準備。

ビフ、また来ようね。

帰りに早めの昼食を、ということでドッグショップ&カフェ アフガンへ。

店内ではドッググッズだけでなく、子犬の販売もしていました。
ちなみに下に写っているアフガンは子犬ではなくて成犬。もう6歳なんだとか。

オーナーに撫でられるビフ。

ランチではカレーと海鮮カレー、稲庭そうめんをそれぞれ頂きました。

この後、お土産を買いに旧軽井沢へ。
ソフトクリーム ( ゚Д゚)グラッチェ

ブルーベリーカレーパンなんてのもありました。
普通に美味しかった♪

表通りと裏通りとで何回か会ったわんこ。名前聞いたのに忘れちゃった(>_<)
日本語が堪能な外国人の方が連れていました。
飼い主さんにビフの名前を教えたら笑ってました。そりゃそうか(^^;

さて、観光はこのくらいにしてそろそろ帰りますか。

帰りは関越が45キロの大渋滞。
渋滞の中、車内で小布施竹風堂の栗おこわを頂きました。ヤジ(゚д゚)ウマ-

なんとか高坂SAまで到着。このとき既に22時過ぎ。
ランでビフを遊ばせつつ休憩。

23時過ぎに都内に到着。あと一息。

やっとこお家に到着。着いたのは1時半過ぎ。

ビフ、お疲れさま〜。
明日はゆっくりしようね。

ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿