
しつけ教室のレッスンをやっている保土ヶ谷公園は桜の名所♪
今日はいつもより早めに来て、レッスンの前にお花見です♪

桜の向こうにランドマークタワーが見えます。

レッスン前でクルマの運転もあるのでお酒はノンアルコールの偽物です(;_;)
ビフが見上げる桜に目をやると、

シジュウカラが鳴いてました。

そして横にも目をやると、、

シジュウカラの群れ。
全然警戒してません。

時間が早かったせいか他のお花見客も少なく、飼い主はのんびり昼寝。

そしてビフは花より団子、ではなく桜の花より桜の枝をガジガジ。

レッスンの時間になったので移動。
いつもの場所が工事で使えなくなってしまったので今日はプールの横の広場でレッスン。
桜が見事な割に人通りがほとんどない場所です。

慣れない場所でのレッスンに人もわんこも戸惑い気味。

今日はタテで待たせる練習や、脚側歩行中にスワレ、フセ、タテでそれぞれ待たせる練習など。最近、タテが弱くなってる気がします。
あと、タテの姿勢を矯正するときについ手が出てしまうので、足をうまく使って飼い主が姿勢を崩さないようにしないと。

今回はヤスメに姿勢を崩すことなくフセで待てました。えらいえらい。

満開の桜との別れを惜しみつつ、里親会会場へ。

はRally & Hurryさんも出店してました。

当然、店長の竜馬くんも来てます♪

里親募集中のランちゃん。

この子はウチで少しだけお預かりした友蔵改めサンペイくんです。
久しぶり♪

この子は小梅ちゃん。

2匹の先住犬のテルちゃんと、兄妹一緒に記念撮影♪

こちらも里親募集中のニコくん。

レオンくんのお家でお預かり中です。

ビフ、レオン園長とニコくんとご挨拶。

スタンダードプードルのスタンくんはトライアルが決定しました♪

このヨーキーちゃん、1日の夜に小机駅付近で保護されたそうです。
早く飼い主さんが見つかると良いね。

最初はヨーキーちゃんを預かる予定だったのですが、2.6キロと超小型で骨折とかさせるとコワイので、
ポインターの子犬のパティちゃんを預かることにしました。

ビフ園長、しばらくよろしくね。

久々にお預かりワンコを連れてB-woodへ。

アリスちゃんはウッドチップが新しくなってちょっと残念?
年季の入ったチップの方が美味しいもんね〜。

ウッドデッキ部分にはヤシの木も生えてました。

パティを連れて行ったら「あ、空流パパが言ってた犬だ」とあちこちで言われてびっくり。
どうやら空流パパのお友達の間でパティさんが噂になっていたらしいです。

パティ、さっそく空流くんとパパにご挨拶。

ジャンプを軽くこなす空流くん。
もしパティが空流くんの妹になったら、こんな風にジャンプ出来るようになるかな?(←妄想)

常連さん達は遊び疲れて落ち着いた様子。

久しぶりのキャリーちゃんにも会えました。

怖がってランから逃げようとするパティさん。

捕まえたら丸くなりました。団子虫みたい、、、(^^;

その頃、ビフ園長はなぜか男子にモテてました。

ずん様ともラブラブ♪

パティも少し走りましたが、走り方がヨロヨロしてます。
子犬走りというよりは、筋肉なさ過ぎって感じ(>_<)

座る時も超内股です。

首をかく時もよろけるパティ。
この2週間で筋力つけようね。

そんな非力なパティさんですが、強気にもレブしゃんのボールを奪ってしまいました(>_<)
レブしゃんごめんね〜(>_<)

華ちゃんも登場♪

ビフとちょっとだけ追いかけっこしました。

この後、空流パパとDanパパ、ラッキーパパの3人でパティを呼んで、誰のところに行くかというゲームが始まりました。

一生懸命パティを呼ぶパパさんとは対照的に、ふらふらと進むパティ。

ほぼ一直線に空流パパの元に向かい、ゲーム終了〜。

パティ、空流パパにいっぱい可愛がってもらって良かったね♪

帰宅してからパティのご飯。
最初はお腹を壊すといけないので少なめで。

パティさん、食欲はバッチリあります。

つられてビフも食べるスピードが上がればいいんだけどね。

そうそう、パティさん、右上の犬歯の乳歯が残ってます。
引っぱりっことかカミカミ系のおもちゃで自然にこれが抜けるといいね。

ビフ園長、これから2週間パティをよろしくね。

今日もビフとパティと遊んでくれたみなさま、ありがとうございました♪

測定
体重 15.5kg
パティは10.6キロでした。
ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿