
夕立予報もあったので午後2時半くらいに来たのですが、空はどんより。

多目的広場はまだ八都県市合同防災訓練の片付け中でした。
それにしても公園の外も中も工事車両だらけで「ホントに入って大丈夫?」という雰囲気。

工事車両の合間をくぐってドッグランに行き、ビフを放牧。
ビフ、まともに走ったのは最初くらい。

あとはオモチャを投げても反応せず。。

他にわんこがいないねぇ、、、工事の音が五月蝿くてみんな来ないのかな?

日差しも強くなくて意外とお散歩日和なのにね〜。

ただ、ちょっと風が強いけどね(^^;

風向きと垂直に歩くビフ。しっぽが横になびいてます。

強風を気にしつつ草を噛むビフ。

折角のドッグランなのに、じっと座ってて動かないビフ。
そんなビフをボーッと眺めててちょっと足の座りダコが気になる。

あれ、ちょっとまえより大きくなった?

右腕の方はというと、

左ほど酷くはないみたい。うーん、帰ったらクリーム塗っておくか。

この後、ちょっとだけオモチャ遊び。

5回くらい反応したものの、、

すぐに飽きて入口そばで寝てます(>_<)

そして定番のへそ天。
うーん、やっぱり他にわんこがいないと走らないねぇ。

おまけ:最近耳のもじゃ毛が増えました。

ドッグランを独占しつつも走らなかったビフに↓ぽちっと↓クリックおねがいしますー☆
4 件のコメント:
日曜にDTRがあるので、お昼頃行ってます。
エントリーはプリンとミルク。モカは付き添い(笑)
以前DTRで東扇島東公園に初めて行ったら、主人がとても気に入って、今回も人間は主人と娘も一緒です。
ビフ君もエントリーした?
ついでに、プリンとミルクをラン使用登録してこようと思ってます。
ビフママ、質問です!
この東扇島のランって当日現地で登録して
すぐに入っていいんですか?
それとも使用証?が出来るまで何日か
日数がかかるのですか?
もうちょっと涼しくなったら、一回行って
みたいなーと前から思ってたんです。
浜辺とかあって楽しそう♪
>MASAさん
おー、DTRあるんですね。ウチも申込みしました(^^)
当日お会い出来るのを楽しみにしています♪
>もじゃママさん
お久しぶりです♪
東扇島は当日申込みOKですよ。
ただ、写真や印鑑などが要るので川崎市のページでチェックしてくださいませ〜。
http://www.city.kawasaki.jp/event/info2275/index.html
ちなみに浜辺はわんこNGになってしまいました(´・ω・`)ショボーン
コメントを投稿