
道の駅 天城越えの近くのハイキングコースをてくてくと歩くと…

きれいな川に到着〜♪
外は暑いのに、ここはめっちゃ涼しい。

近くには山葵田もありました。

水中の様子。
めっちゃ水がキレイです♪

近くに大きめのクワガタ発見!

ビフ、恐る恐る水面へ。

あんなに怖がってたくせに、足がつくと分かるとケロッとしてます。

大丈夫とわかったあとは自分からざぶざぶ。

そして飼い主もざぶざぶ。5分も足をつけていると寒くなってきます(^^;
そろそろ今日の目的地に移動しますか〜。

帰り道、先週の水泳部合宿で遊んだ時に流されてしまったおもちゃが遠くに見る場所を通過していたら、

なんと、一緒に行った友人がおもちゃを取りに行ってくれました♪

流されたおもちゃを無事確保!ありがとう〜♪

というわけでパンダちゃんとりんごちゃんを無事に保護しました。
持ち主の方、連絡ください〜(* ^ー゚)

道の駅に戻り、山葵ソフトを食べてひと休み。

そして本日の目的地、巣雲山へ。

登山口近くのトイレにこんなこわい看板がありました(>_<)

トイレに近づかないようにして山頂へ。

なぞの秘密基地発見!
(ちゃんと使用許可をとっているそうです)

秘密基地では謎の団体が宇宙人と交信していました(嘘)

山頂近くのアンテナをバックに記念撮影♪

巣雲山山頂からの景色。ちょっとあやしい雲が出てる?

とりあえずビフは楽しそうです♪

さて、巣雲山から下りて亀石峠でひと休み。
お団子で小腹を満たします。

その後、去年見かけて気になっていた道の駅 伊豆のへその青いバラソフトクリームをゲット。

少し早めの夕食を食べに弘昭丸へ。

ちょっと港の奥(?)に行くと、釣り船の弘昭丸があります♪
これで美味しいお魚を捕ってくるのね〜。

暑かったので、ビフは玄関に入れさせてもらいました。

いつもの刺身定食。煮魚と焼魚が選べます。ヤジ(゚д゚)ウマ-

この後、沼津で時間をつぶしたものの渋滞は解消されず。
結局、遅い時間に渋滞と雨と戦いながら帰りました(>_<)

家についたのは1時過ぎ。
ビフ、お疲れ〜。遅くなったからお風呂は明日にしようね。

測定
体重 14.9kg
あれ、ごはんちゃんと食べてたのにまた痩せた。。。
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿