
まずはドッグランで軽く運動。
初めましてのボルゾイさんとなんだか仲良し。

俊足のボルさんと追いかけっこ〜。

ボルゾイさん、遊んでくれてありがとう♪

そして会場へ。

コースは赤コースと白コースに分かれていて、それぞれ1頭ずつ、2頭同時に走ります。

コース横には犬種別ハンデ戦で使うハンデの目盛があります。

ルール説明のパネルも置いてありました。
詳しくはこちら。

申込みを済ませ、スタッフさんによる写真撮影。
ビフ、初めてのトーナメント線で緊張気味?

レース開催前に、お試しでコースを走らせてもらいました。
うーん、ビフの表情にまるで緊張感がない(^^;

先ずは私がスターターで。

とりあえずダンナに向かって走ってます。

そろそろゴールかな?

と、思ったらこちらに戻って来ました。

なんだかぴょんぴょん走りになってるけど、走ったからまあいいか(^^;

午前中のMIX限定戦に来たお友達。
まずはMASAさん家のプリンちゃん、ミルクちゃん、モカちゃん。



俊足のFarr(ファル)ちゃん。

そらくん、前に会った時より一段と男らしくなった気がします。

初めましてのマロンちゃん。
ちょっと紀州犬っぽい?

お試し走行2回目。今度はぶちをさんがスターター。

ビフ、さっそく余所見。

って、全然こっち向いてないし(>_<)
ひょっとしてルアー探してる?それにしてもきょろきょろし過ぎじゃーっ!

ちなみに今さらですが、お預かりの三太も一緒です。

三太もいつか里親さんにDTRとかに連れて来てもらえるといいね。

マリリンちゃんも登場〜。

ジュンマイ家も合流。


そうこうしているうちにレースの始まり〜。
さて、優勝カップは誰の手に?

MIX限定戦、なんとプリンちゃんとミルクちゃんの姉妹対決から!
プリン姉さんの勝ちでした〜。

シード権をもらったビフは、1回戦で勝利した、しかも前回優勝したそらくんと勝負!
1mのハンデをもらっての対戦でしたが、、

みごとに惨敗(^^;
そらくん、ルアーコーシングの時と走りが全然違います。

この後、3位決定戦でマロンちゃんと勝負したけど、こちらも完敗(^^;
初参加のトーナメント戦は見事に負け負けでした〜。

そして結果は、、、
3位 マロンちゃん
2位 プリンちゃん
1位 そらくん
でしたー。
みなさま、おめでとうございます!

トーナメント表はこんな感じ。

みんなで記念撮影。
一緒に走ってくれたみまさま、どうもありがとうございました♪

ビフ、次回は頑張ろうね。

この後ははなぺちゃ限定戦。
ももくぅ家もやってきました。


そしてなんと!今回はグレースちゃん、マセラティくん、ジュリアちゃんも来てました♪



はなぺちゃと言えば!の夢ちゃん&ペコちゃんも来ましたよ♪


パピヨンのハリーくん、久しぶり♪

この後、公式記録会で記録測定。

走ってる途中の写真がとれなかったのでしっぽでご勘弁を(^^;

タイムは5秒71でした。

お、過去の記録が5秒97だから、ちょっと伸びた♪

さてさて、お楽しみのランチタイム♪
今回はビフ家はお昼を持っていかなかったので消化する一方でした(^^;
みなさま、ごちそうさまでした〜。

ももくぅ家から、わんこ用の鯛焼きを頂きました♪

飼い主もはじっこを少し食べたけど美味しかったー♪
ごちそうさまでした♪

ランチの後はランでちょっと三太とビフを走らせて息抜き。

レックくんも登場♪

ゆめちゃんも来たよ♪

Figliaちゃんも来ました♪

初めましての蘭丸くん。エクストリームで鍛えているそうです。

そして気になるはなぺちゃ限定戦の結果は
3位 くぅちゃん
2位 ラムネちゃん
1位 夢ちゃん
でした!
みなさま、おめでとうございます!

そして今度は犬種別ハンデ戦。
まずはトイプーのパフィーちゃんと対戦!

ちょっと横を気にしていますが、

なんとか先にゴール♪
ビフ、トーナメントで初めての勝利です(^^)

そして2回戦はフレブルのこうめちゃんと対決。

あれ?こうめちゃん止まってる?

ビフもつられて止まるかと思いきや、ちゃんとゴール出来ました♪
これで2勝目です。

そして3回戦、プリンちゃんとの勝負!
惜しくもプリンちゃんには勝てず、ここで敗退です〜。

ビフ、お疲れー。
そして早速ビフで暖をとる飼い主。

「プリン姉さんにはかないません」の図(笑)。

そして結果は、、
3位 レックくん
2位 蘭丸くん
1位 マリリンちゃん
でしたー。
みなさま、おめでとうございます!

そしてみんなで記念撮影♪

ビフもよく頑張りました。
DECのスタッフのみなさま、一緒に遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪
この日の様子はこちらも見てくださいねー。
とことんとん|1月の締めくくりはやっぱりこれでしょう!!
http://ameblo.jp/dec-kaneda/day-20100131.html

この後、レトリーバー限定戦もあったのだけど、帰りの渋滞が怖かったので早めに退散。
帰ってから三太の投薬です。ビフのと比べると小さい。

三太の背中にフロントライン〜。

三太、こんなことされても落ち着くようになりました。

そしてご褒美にカルドメック♪
三太もカルドメックは美味しいと感じるようです。

——————————————————————————
測定
体重 15.6kg
三太は 4.6キロでした。
——————————————————————————
ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
4 件のコメント:
余所見をしていても速いんですね!
とても羨ましい。
ラヴもDTRは余所見だらけでダメです
なんかピョンピョン走ってくるというのも
似ています。(爆)
どうすれば真っ直ぐに母の所へ走ってくれるのか・・・??
家だと母のストーカーなんですけどね・・・
>ラヴのマネージャーさん
とんでもない、速くないですよー(^^;
なんかDTRだと真剣さが足りない走りしちゃうんですよね。ひょっとして蠍座わんこの性格かも?(笑)
この日はお疲れ様でした。
ビフ君、まだまだレースの意味がわかってないから、マジ走りしないよね。
やっぱり、ルアーとか追う目標がないと真剣にならないのかな(笑)
でも、また一緒に走ろうねぇ。
>MASAさん
先日はお疲れさま&ごちそうさまでした♪
レースの意味、、ビフが理解する日が来るのかと不安になります。やっぱりルアー狩りの方が楽しいのかなぁ。うーむ(^^;
でも懲りずにまた参加しますのでまたお相手よろしくおねがいします(^^)
コメントを投稿