1時間弱歩いて、GENTO YOKOHAMA の横のベンチでひとやすみ。

飼い主用のおやつのワッフルと、ビフ用のおやつのササミジャーキー。

そういえばビフが子犬の頃ってよくササミジャーキーを持ち歩いてロング散歩してたな。懐かしい。

横浜美術館近くに到着。
いつも気になっているT's Museeでランチしようかと思ったけど定休日でした。残念。

この辺の樹もすっかり色付いてます。

ランドマークの根っこまで来ました。

ドックヤードガーデンにて。
ここから魚眼で撮るとランドマークがでぶっちょになります(^^;

日本丸メモリアルパークに到着。
なんか調子でてきた。

汽車道を通ってワールドポーターズ方面へ。

なぜかこの季節に朝顔が咲いていました。

ワールドポーターズ前に到着。

赤レンガではアートリンクの準備がされていました。

さらに歩いて象の鼻パークに到着。
なんだかビール飲みたくなって来た。

日本大通りの銀杏も見事です。

大桟橋まで来ちゃったよ。
ビフ、はるか遠くのお家が見えてるかな?

お目当てのビール屋さんは閉まってました。がーん。
しょうがない、山下公園まで行くか。

山下公園に着いた頃、満月が登り始めていました。

以前元町でもお会いした、ジャックラッセルのドナくんとサンタくん。
お久しぶり♪

さてさて、ビフを外に一瞬つないで、お目当てのHAPPY LAWSON内にあるカフェへ。

ギネスとホットドッグを頂きました。
久しぶりに歩いた後で、満月を眺めながらのビール♪

ビフはササミでガマンしてね(^^;

キレイな満月。
魚眼しか持って来なかったのをちょっと後悔(>_<)

家に帰ると、ちょっと遅めのビフへのプレゼントが届いていました。
中を開けると、、

白いテディベアです♪

しかもこのくまさん、タダのぬいぐるみじゃなくて湯たんぽなんです。

ビフ、これから寒い日はくまさんと一緒に寝ようね。

今日もビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪
ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿