ミルキーがへたれた時のためにペットバギー付きで。
まずは、神奈川公園で軽くお散歩。

その後、新高島駅のそばのBLENZ COFFEEでお茶してたらパグのコタロウくんに遭遇しちゃいました♪

お茶と行ってもサンドイッチ付き(^^;

軽く(?)腹ごしらえしたところで、ランドマーク方面へ。

ランドマークを超えて象の鼻方面に向かうところ。
汽車道は混んでたのでコチラの道に来ました。

ビフ、いつもながら橋の上から海を見るのが大好きです♪

久しぶりにCJ CAFEにでも行こうかと思ったものの、さっきのサンドイッチがまだお腹に残っていたのでパス。
とりあえず明るいうちに山下公園を歩こうということに。
写真のワンちゃんは CJ CAFE のお隣の Camphor Tree の看板犬のドナちゃん。
ここも犬OKなのかな?今度行ってみようっと。

山下公園に到着。
前からあった自動販売機コーナーがいつのまにかHAPPY LAWSONになってました。ワンコは入れないけど、入口にはちゃんとリードフックが何カ所か用意されてました。

おネエ座りなミルキーw

氷川丸の前にて記念撮影〜。

メルパルクのそばではパンジーが満開♪

水のステージの奥、駐車場の上では白木蓮が奇麗な花を咲かせていました。

芝生で会った柴ちゃんにご挨拶♪

どうせここまで来たんだから、と足を伸ばしてモトヤ.パンケーキリストランテに行ってみたものの、テラス席だけで8組待ちと言われて断念。
悔しいので写真だけ撮って来ましたw

そういえば元町のウチキパンのそばに犬OKの店があったような、、というウロ覚え情報をたよりに元町へ行き、SLOW CAFEへ。

ワンコはテラスのみOKですが、ちゃんとお水のサービスもあります。
テラスはビニールのカーテンで覆われているのでちょっと風が冷たい日でも大丈夫っぽい。

飼い主のエサ、ホットワインとエルダーフラワーのハーブコーディアルソーダ、それにフォカッチャのクロックムッシュ。
ちょっと寒くなって来たのでハーブコーディアルエイド(ホット)でも良かったかも…。
どれも美味しゅうございました。今度はランチで来ようっと。

帰り道は暗かったこともあって、ほとんど写真も撮らずにCHAOへ直行。
って、帰ってないじゃんw
お店にはPOOHちゃんがいました〜♪
魚眼で鼻デカ写真撮ろうとしたものの、あまり近づけずに失敗(^^;

代わりにビフの鼻デカ写真で勘弁してください。

お店のママのおススメのホッケ。
美味しくて、ついついご飯もすすんじゃいました(^^;

こちらはツブ貝。
こっちはお酒がすすみます(^^;

定番のミミガー。

ビフ、ミルキーに顎乗せしてます。

POOHちゃんパパ登場〜。
パパさんに抱っこされてしあわせそう♪

ビフは抱っこ出来ないから足元で寝ててね〜。

ミルキーも足元で落ち着くワンコになってきました。

クジラの唐揚げ。
なんとお刺身用のクジラを揚げたモノだそうです。トロトロで美味しかった〜。

ビフ、急にテーブル方面にロックオン。その訳は、、、

鶏だし贅沢麺が来たからなのでした〜。
ビフは鶏の匂いに弱いよね。でもあげないよ〜(^^;

サービスで出て来たデザートの豆乳花(トールーファ)。
これも美味しかった♪

ビフとミルキーのダブルロール。

またボトル入れちゃいました。ビフには関係ないけどね。
ビフ、あと18年経ったら一緒に飲もうね〜。

POOHちゃんパパに誘って頂いて、2次会(?)のカラオケにも行って来ました。

ビフはカラオケは2回目だね。
ボックスより静かなせいか、ビフも前回より落ち着いてました。

酔っぱらっててお店の名前も覚えていません、、、(^^;
ともあれ、今日も楽しい一日でした♪

今日もビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪
ミルキー、3月23日(日)開催の里親会に参加します♪
素敵な里親さんに巡り会えますように☆
里親会開催【2008/3/23(日)】
http://blogs.yahoo.co.jp/animalheartrescue/31144916.html
長々と13時間も散歩(っていうか食べ歩き)したビフに↓こちら↓1クリックお願いします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿