
今朝のイモムシズ。
固まって寝ていることが多いと思いきや、

バラバラに寝てたりもします♪

さて、午後はまずトトロクラブのしつけ教室のレッスンへ。
保土ヶ谷公園でレッスンを受けるのは今日が最後です。なんでも公園の偉い人が交代して、公園でしつけ教室をやるのに反対したんだとか。
4月以降は田中動物病院の向かいのビルの1室を借りてレッスンを受ける予定です。

今回は遠隔でのスワレ→フセやタテ→スワレなどを中心に、マテの状態で周りを通過したりしました。
暖かくなったせいか、ビフも遠隔でフセできました♪

レッスンの後は里親会へ向かい、チビズの健康チェック。
1号(緑)は問題無し。

3号(桃)も異常なしですが、

2号(橙)は心雑音があるとのこと。
成長するにつれて改善することもあるらしいので、様子見です。

里親会の後はB-woodへ。
華ちゃんとツーショット♪

アンニュイなラルくん。

お久しぶりのレブしゃん♪

夕日に眼を細めるずんちゃん♪

サスケさんは今日はテンション低め。

ジュエルちゃんは卵形のおもちゃと格闘中。

おもちゃの引っ張りっこを楽しむロッキー&ジョー♪

笑顔の華ちゃん♪
ピンぼけでごめんね(>_<)

はっちゃん、ママが横で構えてますw

はっちゃんママに抱えられるビフ。
最近ブランコ遊びが定番です(^^)

空流くん、ランで会うのは久しぶり♪

ビフが落ち着いたところでチビズを色々な人に抱っこしてもらいました。
小梅母さん、ちゃんとチビズの面倒を見てます。

3号、上着の中に隠されちゃいました♪

そしていじられているチビズをうらやましそうに見るビフ。
ビフはもう上着の中には入らないから〜(^^;

今日もビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪

帰ってからチビズの首輪代わりのゴムを新しくしました。
こうして見ると首周りが大きくなったのがよくわかります。



最後にチビズの体重測定。
チビ1(緑, ♂) 710g (+45g)

チビ2(橙, ♀) 690g (+40g)

チビ3(桃, ♀) 730g (+35g)

測定
体重 15.2kg
小梅は 8.64キロでした。
小梅&チビズ、そしてビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
4 件のコメント:
可愛い!!
つねに万歳ポーズなんて可愛すぎますね^^
パピーは本当にかわいいですね!
体重を量られている時も普通に寝ているんですね^m^
柵の間から覗いているビフ君もかわいい~
> Issyさん
ありがとうございます♪
ヘソ天ポーズでのねんね、かなりのつぼです(^^)
> ラヴのマネージャーさん
子犬の可愛さは最強ですよね♪
この時期はともかく寝るのが仕事!ってくらい寝てました。
ビフにもこんな時期があったんだろうなぁと(^^)
コメントを投稿