
あんまりいないとは思いますが、ルアーコーシングの記事を期待した方、スミマセン(>_<)
とりあえず預かり記録を更新していきたいのでいきなり1ヶ月分のブログをすっとばしますが、そちらもぼちぼち更新していきますのでよろしくですm(_"_)m
ランチは今年初の夏至茶屋へ。

ここはいつ来てもゆったりとしていい雰囲気です♪

ビフも足元でのんびり。

看板犬のラブちゃんは店内と入口付近を自由に行き来しています。

チキンと野菜のカレーミルク煮と、フレッシュトマトとツナのペペロンチーノを注文。どっちもヤジ(゚д゚)ウマ-。
手作りのローズマリー入りのパンとプレーンパンも相変わらず旨い♪

デザートを食べるほどの時間の余裕がなかったので、そのまま保土ヶ谷公園へ。

以前しつけ教室に使っていた場所はまだ工事中でした。

今回、先生は持来(もってこい)の練習をするつもりだったらしいのですが、ビフはまるでボールに興味無し(^^;
ボールに興味を持たせることを宿題にして、他のレッスンをすることに。
遠隔でのフセ、スワレ、タテと呼び戻しをひたすら練習。
やっぱり距離が遠くなると反応が鈍くなるビフ。

しつけ教室を終えてAnimal Heart Rescueの里親会へ。
フリーマーケットとRally&Hurryの出店がありました。


椅子の足にアゴ乗せする竜馬店長、かわゆす〜〜♪

キュウタさん家でお預かり中の咲ちゃんとごあいさつ♪

見返り美人♪

達也、どんどん笑顔がよくなってます(^^)

パグのカンカンちゃん、はじめまして〜

ビフは嫌な予感がするのか、イスの下に籠ってます。

そして里親会が終わり、今回ひさしぶりのお預かりわんこを連れて帰りました。
ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアのジャスミン、2006年5月2日生まれの4歳の女の子です。

避妊手術をしたばかりなので、まだお風呂や激しい運動は控えるようにとのこと。

とりあえずジャスミンの爪と歯と耳をチェック。
爪は先端を少しだけ切ってヤスリがけ。

歯はキレイなので特になにもしませんでした。

耳がちょっと汚かったのでイヤークリーナーを突っ込んで洗浄。

綿棒を紙縒にして、中の耳あかを押し込まないように水分を拭き取りました。

外側はだいぶ奇麗になりました。中はまた今度。

ちなみにジャスミン、トイレはほぼ完璧です♪

ジャスミンはお風呂に入れないので単独でビフロ。

ビフ園長、すっきりしました♪
これから2週間よろしくね(^^)

ジャスミン、7月10日(土)開催の里親会に参加します♪
素敵な里親さんに巡り会えますように☆

里親会開催【2010年7月10日(土)】
http://blogs.yahoo.co.jp/animalheartrescue/43524083.html
測定
体重 15.48kg
ジャスミンは5.08キロでした。
ビフとジャスミンに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
5 件のコメント:
ジャスミンちゃん、可愛いですね。
アニマルハートさんの犬親会に、一度、お伺いをしたいです。フリマがかなり興味ありです(笑)
素敵なご縁がありますように、応援してます。
あれ?名前忘れました。
上のコメントは、私です。滝汗
> きこさん
ジャスミンの応援ありがとうございます☆
コメント欄がわかりにくくてすみません〜(>_<)
フリマは犬服とかの掘り出し物もあるので是非見にいらしてください♪
って、私は里親会の終わる時間(3時30すぎ)くらいにちょっと出るだけですが(^^;;
またランでお会いしたらビフと遊んでくださいね(^^)
ごま さま
竜馬の写真を載せて頂きありがとうございます!!
いつもベストショットを載せて頂くので、周りで話題になります☆
ありがとうございます。
ビフくんのゆったりとした雰囲気が大好きです!
また皆さまとお会いしてお話できるのを楽しみにしております♪
> R&H 竜馬さん
コメント遅くなっちゃって済みません(>_<)
こちらこそ、竜馬くんがいつもかわいいポーズをとってくれるのでありがたいです♪
今回は預かりッ子はいませんが、また里親会にビフ連れで遊びに行きますので甘えん坊ビフを撫でてやってください(^^)
コメントを投稿