
小型犬エリアと大型犬エリアの区切りが変更されてました。

ウッドデッキの正面の場所が小型犬エリアになりました。

小型犬エリアの中に更に囲いがあります。超小型犬エリアかな?

以前使っていたドアは「小型犬専用」の入口に。

水飲み場も入れ替わり、以前の小型犬エリアの水飲み場が大型犬用になりました。

ラルくん、さっそくランちゃんにちょっかい出してます。

ランちゃん、いいお顔♪

ロッキーくんとクーちゃんも来ました。

くーちゃん、早くも首周りがロッキー汁だらけに(^^;

そして集中攻撃を受けるくーちゃん。

でもたまには反撃します。

この日はたまたま板氷を持ってきていたのですが、それがクーちゃんのお気に入りだったらしい。
クーちゃん、大きな氷をくわえてます。

ラルくんにも譲りません。

氷を守るクーちゃん。そんなに好きなのかー。

ロッキーさんはデカイ塊よりも、クーちゃんが砕いた小さな塊の氷を食べてました。

フラットコーテッドのゆずくん♪
まだ4ヶ月のパピーです。

お姉ちゃんのあんずちゃん。
あんずちゃんもまだ2歳だって。若いっ

ゆずくん、単独で見るとパピーっぽい体型ですが、

あんずちゃんと並ぶとあまりパピーに見えない...(^^;

マイケルくんとランディーくんも来ました♪


マイケルくん達が来ると喜ぶサスケさん。

今日もマイケルパパに秘密の交渉してました。

ずんちゃんは交渉にはあんまり興味が無いらしい。

パパが交渉してる間にゆずくんとパピー同士で遊ぶマイケルくん。

ゆずくん、ランちゃんにも負けてません。

ゆずくんとらんちゃん、この写真だけだとあんまり大きさが変わらないように見える(^^;

いっぱい遊んでご機嫌なランちゃん♪

一方、ノリの悪いビフはひとりでBマウンテンをチェック。

Bマウンテン、はやくも崖崩れが!
あ、ビフが掘ったんじゃないですよ。念のため(^^;

あんまり暑いのでデッキに戻ってクリームソーダでひと休み。

クーちゃんママから頂いたわんこ用クッキー。かわいい♪

人間用のクッキーみたい♪
でもビフにあげる前にはじっこを試食したら味がなかったです(^^;

いつも小型犬エリアにいるのでウッドデッキでしか会えないミルトちゃん。
ますます筋肉ついてきた?

お兄ちゃんのジャックにも似てきたような。
耳がだいぶ立ってきたのかな?

リュウくん、おひさしぶり〜。

楽ちゃん、ナビちゃんとギガちゃんも来ました♪



この後、ランを後にしてMOMOどうぶつ病院へ。
内股のカイカイの相談をしたのですが、かゆみ留めの注射/お薬を使うかどうかで悩み、薬を使わないことにしました。
その代わりに3〜4日に1回のペースでお風呂に入れてくださいとのこと。
ビフ、しばらくはお風呂三昧だよ。

今日もビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪

測定
体重 15.2kg
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿