紅葉シーズンの渋滞を避けるため、夜中の2時に無理矢理出発して3時に蓮田SAに到着、仮眠。朝6時頃にSAを出て途中の佐野SAでひと休み。
ここは下りにドッグランがあるのですが、上りでも歩いて来れます。
ランの他にリードフックや犬用品などわんこ設備も充実♪

ドッグランで排泄を済ませ、佇むビフ。

ビフの朝食も済ませます。

那須インターで高速を下り、ちょっと時間に余裕が出来たので途中の道の駅へ。

ドッグランはないものの、適度な散歩コースがあったりして犬連れの休憩にはいい感じ。

飼い主の朝食。
辛味噌のおにぎり。(゚д゚)ウマ-。

コーシングの会場、TOWAピュアコテージに到着。

おお、ルアーコーシングの旗(?)が出来てる♪

とりあえず会場の横のドッグランでビフを放牧。

ここのドッグラン、テニスコート3面分の大きさ(というかテニスコートを改装したもの)でネットも高くて広い〜。

リンディオ家もやってきました。

セト坊とご挨拶♪

セトくんはビフを追うものの、ビフは毛を逆立てつつ無視、、なんでじゃー。

ビフさん、ボルゾイさんに匂いを嗅がれて少し緊張気味?

しっかし良いお天気(^^)
こっちは寒いと思って重装備して来たけど、軽く25度は越えてそうでした(^^;

ワイルドカードに出場しているanちゃん。
ピンクのマズルガードがお似合いですが、本犬は気に入らなさそうです。

anちゃんと一緒にドッグラン♪

ウィさん達を狩るanちゃん。

anちゃん、このあとお縄になり、かわりにマズルガードを外してもらいました。

ビフさん、なにヘソ天してるんですか(^^;

軽快に走り抜けるラッキーちゃんとブリジットちゃん♪

さすがのビフも刺激されたらしく、

後を追ってみたけど追いつかず。

そしてまたいじけてヘソ天です(^^;

そうこうしているうちにランチタイムになり、NPAさんで用意して頂いた昼食のお弁当をゲット。
かなりのボリュームです。

タープは明日まで張りっぱなしで良いとの許可が出たので、昼休みのうちにタープを立てました。
これでのんびり観戦できます♪

みんな目の前を走る、はしる〜。

こんな光景を目の当たりにしても眠そうなビフ。
ホント、スタート地点に立つまでやる気のない犬です。

タープの中はこじんまりと2人仕様。

今晩吹っ飛ばされないように、ロープもきっちり張りました。

コースはAコースとBコースの2本。
交互に走って行くので進行が速かったー。

みんなが走るのを見つつ、

カメラのリモコン撮影とかにも挑戦したのですが、リモコンの反応する範囲が狭くて微妙〜。
手で構えて撮った方がいいかも。

あっという間にワイルドカードが終わり、余った時間で1走1000円で走らせてくれるというのでビフも参戦♪
マズルガードなしでセトくんと一緒に走ったのですが、運悪くカメラのリモコンがうまく作動せず、その時の写真はなし(>_<)
...しばらくリモコンは封印しておこう(^^;
レースの終わった後に会場にいたお友達を適当に撮影。
写真撮れなかったお友達、ごめんなさい m(_"_)m
ゆめちゃん。

ラブちゃん。

ミニピンのKloseくん。
ランでビフが追いかけちゃってごめんね(>_<)

パピヨンの陸ちゃん。

似非パピヨンのビフと一緒に記念撮影♪

ウィペットのジョディちゃん。

ラーチャのジョンくん。

エルディオスくん。

リンディスちゃん。

サリーちゃん。

セトくんとビフ。
2匹そろってリンディオパパに甘えてます(^^;

ジュリアちゃん。

マセラッティくん。

ブリジットちゃん。

ももちゃん&くぅちゃん

コウくんと良曲くん。

表彰式の始まり〜。
ビフ、コンパクトに収まってます。

ウィペットのマセラッティくんとラッキーちゃん、ファイナルのチケットゲットしました♪
おめでとうございます(^^)

閉会式の後に記念撮影。
今日は参加してないビフもちゃっかり混じってしまいました。

陸さんも、ファイナルチケットゲットおめでとう♪

表彰式が終わった頃にチョコ家到着。
早速ランへ♪

チョコさん♪

バンビさん♪

ハイテンションなビフにチョコさん引き気味(^^;

サルーキを追うビフ。
この後、追いつかないと分かって諦めました(^^;

一方バンビさんはリンディオに追われてました。
バンビ、ルアー役お疲れ〜。

夕方になり、NPAさんで宿泊予約して頂いたコテージへ移動。

誰かと相部屋になるかと思ったのですが、今回はビフ家でコテージ独占させてもらいました。

コテージはベッドルームがツインとダブルの2部屋。
お風呂はユニットバスだったけど、フロント棟の奥に温泉があります。

暖炉で温めて食べる用のマシュマロも用意されてました。

この後、前夜祭のスタートです♪
前夜祭の会場は那須ハイランドパーク内のバイキングレストラン シエナ。ワンコはお留守番でした(^^;
会場では Japan Cup Series 東日本大会で撮影した映像をつなげたDVDが流されていました。

食事はバイキング形式。
ドリンクも飲み放題でワインを何杯もおかわりしてしまいました(^^;

宴会の帰り道、ジュンマイ家と「鬼嫁」Tシャツと「下僕」Tシャツを作ろうという話で盛り上がりました(爆)
すっかり酔っぱらった後、コテージでひとやすみ。
この後、陸ちゃん達のコテージにおじゃまして2次会♪
陸ママ、レミママ、レックママ、ジュンマイママ、どうもありがとうございました♪

ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
2 件のコメント:
Biffママさん こんばんは!
初コメントです。
那須NPA時のパーティの時に、前に座っていたラッキー父です。
たまたま、Biffくんとセトくんの走りを撮っていたので載せてあります。もし良かったら見てみてください!
http://lucky426.blog78.fc2.com/blog-entry-57.html
では、またどこかでお会いしたら・・・
ヨロシクです。
>ラッキーの父さん
こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)
先日はお世話になりました♪
初対面なのにすっかり酔っぱらってしまい、いろいろ失礼しましたー(>_<)
セトくんとビフの走ってる写真、ありがとうございます!しかもキレイな写真♪
ありがたく頂いて行きます(^^)
またルアーコーシングやドッグランなどでお会い出来たらビフと遊んでくださいませ(* ^ー゚)
コメントを投稿