お泊まりしたコテージの前で記念撮影。

敷地内にあるル・ロージェにて朝食。
わんこはテラス席のみOK。

ももくぅちゃんもテラス席に来てました♪

朝食も和食系と洋食系のバイキング形式でした。
今日は洋食気分。

朝食を終え、チェックアウトして会場へ。
会場から見える紅葉がきれい♪

とりあえずビフをランで放牧。

ビフさん、俊足のデュークくんを追うとは強気だ(^^;

そしてスタミナ切れして立ち止まるビフ(^^;

チョコさんとバンビさんも合流。

バンビなのに、ヒョウ柄w

花ちゃんも来ました♪

こちらはジュンちゃん。
エリザベスカラーをつけてるけど、元気にごろんごろんしてました。

今日も男前な陸くん。

えらくセクシーな良曲くん。

ももちゃん&くぅちゃん。

花ちゃん&桜子ちゃん。

チョコちゃん&バンビさん。

さて、開会式の始まりです。
ビフさん、余所見している場合じゃないよ!

開会式の後にみんなで記念撮影♪

ビフさん、ぶちをさんの肩に乗ってます。

あ、アゴ乗せしてるし(^^;

今日の53cm以上クラスは4組。
PEPPERくんには敵わないから、マイちゃんと桜子ちゃんと2位争いかな?

今回のルアー。
Aコース、Bコースとも形は一緒なのですが片方がやたら派手です。

anちゃん、走行中は撮れなかったので走行後の写真で(^^;

セトくん。

チョコさん。

まるでディスクのようにルアーをキャッチしてます(^^)

桜子ちゃん。

おー、飛んでる♪

ビフ1走目。
今回はホールドする場所がヘキサタープじゃなかったのでなんとか隙間から撮影(^^;

ああ、ポールが邪魔(>_<)

真剣にルアーを追ってます♪
タイムは8秒41でした。

今日は寒かったので、走った後はすぐに服を着せました。
ドッグランで軽くクールダウン(?)

あー、また落ちてる枝をかじってるし(^^;

プラナちゃん、だと思う(^^;
違ってたらごめんなさい(>_<)

RUIちゃん&BANBIちゃんも応援に来てくれました♪


マイちゃんはビフの直後だったので走行中の写真は撮れず(>_<)
かわりにランで撮った写真で勘弁して下さい(^^;

ビフが1走目を終えて昼寝を楽しんでいると、、

何やら隣で宴会の準備がw

ジュンマイ家からは豚汁、花桜子家からはおまんじゅう、レック家からはパン、チョコ家からはパンとラスク、などなど色々頂きました♪
ごちそうさまでした(^^)

冷めたお弁当も、温かい汁物と一緒に頂くといっそう美味しくなります♪

ランチタイムも終わって2走目開始。
レックくん。

セトくん。

チョコさん。

桜子ちゃん。

そしてビフ。
タイムは8秒51。うーん、1走目より遅いか(^^;
あとでダンナに訊いた話だと、スタートで放すのが早すぎてルアーとの距離が短かったらしい。なるほど〜。

2走目を終えて再びランへ。
セトくんに合うサイズのマズルガードがないかということで、ビフのマズルガードをお試しでつけてみました。
マズルガードに抵抗するセトくん。

でもすぐに慣れました♪
ところで、ビフのサイズでピッタリってことはマイちゃんとセトくんとビフとで同じサイズって事なのね(^^)

トイプーのラブちゃんと一緒に写真撮影。
なんか男の子同士で並んで写真撮るとこういう目線のが多い気がする。。。

そして表彰式。

ビフのクラスはボーダーコリーのPEPPERくんが8秒17でダントツ1位、ビフは惜しくも(?)2位でした。

大会最高齢で出走したジュンちゃんと大会最多出場のグレ家が特別賞をもらってました。
おめでとうございます♪

ビフ、今日もいっぱい走ったね♪
ビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました(^^)

おまけ:宿でのビフの朝食風景。ちゃんとご飯食べろ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ブログランキングに登録しています♪
ビフに応援の↓ぽちっ↓おねがいしますー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿