2006/08/31
2006/08/30
2006/08/29
2006/08/28
2006/08/25
2006/08/24
横浜ベイクォーター

なぜかこの日は散歩途中にいろいろなワンコと会うことが多かった。
この集団ワンコは近所の会社に繋がれていたワンコ。近くのはずなのに会うのは初めてだったのでお互い緊張気味。






あれ?また野菜残してるよ(^^;



お店のディスプレイにはラブラドールがいっぱい置いてあるけど、小型犬の洋服ばかりであまりビフには縁が無さそう(^^;


2006/08/23
神奈川公園 & ポートサイド
2006/08/22
2006/08/21
2006/08/20
2006/08/19
2006/08/18
2006/08/17
雷こわい
2006/08/16
2006/08/15
2006/08/14
2006/08/13
TSUNAMI & 駒沢オリンピック公園

ここは犬用メニューこそないものの、テラス席にワンコ連れで来る人が多いらしくリードフックが付けてあったり、ワンコ用のお水を氷入りで用意してくれたりと至れり尽くせりです。

屋外用ヒーターも設置されているので寒い季節に来ても良いかも。

やっぱり小さいワンコから見ると Biff は怖いらしく、Biff が遊ぶ気満々の割に相手はビビり気味。

珍しく固定していないジャングルグローブを発見。飼い主は大はしゃぎですが Biff は微妙な顔してます。だってこのまま廻っても引きずられるだけだしね(^^;;

さすが世田谷、って感じで大型犬や珍しい犬種が多いこと。しかしこんな幸せ空間があったとは〜。今度はもっと早い時間にリベンジしようっと。
2006/08/12
2006/08/11
蕎麦茶房 楽 & せせらぎ公園

なぜだかカウンターの上に猫が鎮座してました。Biff は診察室に入っているワンコと猫と両方気になっている様子。


ここは暑くても木陰が多い所なので人間も犬も過ごしやすい。

テラス席で他のワンコとご対面しました。最近はドッグカフェと特に名乗っていなくても、テラス席のあるごはんやさんでワンコ友達と会えることが多い。

修善寺に行ったときに水が嫌いになったかと思いきや、底が見えている川は相変わらずお気に入りらしい。
2006/08/10
2006/08/09
台風通過中

見上げた空はいかにも台風が来てますって感じで重たそうな雨雲のすぐそばに青空があったり、雨が降っている様子が横から見えたりして面白い。


この不安定な天気で散歩しようなんて人はあんまりいないのかな。うむー。

写真は古い蹄と新しい蹄。こんなに硬い物体がそう簡単に無くなるわけがないと思ってたけれど案外早く食べきりました。ワンコの牙って丈夫なのねー。
2006/08/08
2006/08/07
2006/08/06
修善寺 & 淡島

Biff は本殿のお参りは出来ないので、境内ぎりぎりくらいの場所で涼んでました。

昨日の海で水が嫌いになったのか、激しく抵抗しています。


Biff は東屋に上がる石段と竹垣の隙間に挟まって寝てました。相変わらず狭いところがお気に入りです。

座敷にあげても良いと言われたのですが、畳をいためるといけないので座敷の横まで連れてきました。

今回の旅行で猛烈に海が嫌いになったんじゃないかとちと心配ですが、容赦なくまた海に連れて行けばそのうち慣れるかな。
2006/08/05
巣雲山 & 多々戸浜

飼い主のおじさんも Biff のことを覚えていてくれてて、「大きくなったね〜」と言われました(^^;

道中ずっとクルマの中に押し込められていたので Biff も大はしゃぎです。

駐車場を借りた海の家にもワンコがいました。このワンコは泳げるのかな。




登録:
投稿 (Atom)