2006/08/04

測定

体重 15.5kg

へたれてます

梅雨が明けてからというもの、毎日まいにち暑いです。

以前は午前11時から午後6時までぶっ通しで散歩、なんてことも出来ましたが、流石にこの暑さでは昼に外に出るのは無理っぽい。

ちょっとでも外の空気に触れようと、ベランダでお昼寝。


ウッドデッキとはいえ日なたは熱くなってしまうので日陰でごろごろ。

散歩に行きたいだろうけど、夕方になって涼しくなるまで我慢してね〜。

2006/08/02

スティーブン

最近、Biff はポメラニアンのスティーブン君(♂、4ヶ月)とよく遊びます。

スティーブン君は年の割に落ち着いてます。Biff の方がお兄ちゃんなのに、スティーブンにちょっかいを出してます。

ちょっかいを出してすぐダッシュして離れる、まるでピンポンダッシュのような方法で挑発するのが Biff の常套手段ですw

Biff に釣られてスティーブンが走りだした!
この後2匹はしばらく追いかけっこをしておりました :-)

測定

体重 15.3kg

2006/07/30

測定

体重 15.5kg
2週間ぶりにお風呂に入れた。ぷるぷると体を振っただけでだいぶ脱水出来るようになった気がするw

2006/07/29

神楽坂まつり

毎年なんとなく行っている"神楽坂まつりに今年も行ってきました。

Biff はお店に入れないので神楽坂沿いのテラス席で見物です。

座っている場所から見物客越しに阿波踊りの様子が見えます。太鼓の「ドン、ドン」という大きな音が聴こえて来ても、Biff は落ち着いています。

1歳を過ぎると太鼓や花火、雷のような大きな音に敏感になると訊くけれど、Biff はどうなるんだろう。

阿波踊りには全国からいろいろな「連」がやってきますが、これは地元の神楽坂の「かぐら連」。今年はだむだん連を見逃したのがちと残念(´・ω・`)ショボーン

2006/07/28

測定

体重 15.2kg

ノンちゃんと一緒

最近お散歩デビューしたばかりのノンちゃん(豆柴♀4ヶ月)。

体重差が5倍以上あるのになぜか仲良し。初めて会ったときからこんなかんじで取っ組み合い(?)しまくりです。

端から見てると Biff がノンちゃんを噛み殺してしまうんじゃないかとちょっと心配(>_<)

実際にはちゃんと甘噛みしているわけですが(^^;

立ち上がるとさらに Biff がでかく見える。ノンちゃんが立ち上がってやっと口の高さが同じになります。


ノンちゃんは他の小さいワンコにもこんな感じの2足歩行で飛びかかって行くので大抵のワンコはビビって逃げてしまうそうです。Biff くらい体高がないとキツいのかな。

ノンちゃんは大はしゃぎです♪
Biff もそれなりに楽しんでるようです。

ノンちゃんと遊んでいるあいだ、Biff はずっと口を開けっ放しにしています。で、その口にノンちゃんが噛み付いてカチカチと音を立ててます(^^;

他のワンコや人間の口に興味を示すのは柴犬共通なのかな。

2006/07/25

ドッグ・ガーデンカフェ

久々の散歩日和だったのでランドマークまで歩いてみました。最近は暑かったり雨が降ってたりで歩く距離が短いです。Biff にとっては少し運動不足かも。

久しぶりに来たドッグ・ガーデンカフェでお茶。店員さんに「(Biff が)大きくなりましたねー」って言われた。そういえば初めてここに来た頃って今の半分くらいの大きさだったっけ。

ちょっと蒸し暑かったので Biff 用に犬用アイス(大)を注文。Biff にあげる前についつい味見(こら)。
犬用のスイーツっていっても普通に旨い。あんまり食べるとダメそうな感じもするけどね。

餌を目の前に出すとちゃんと「おすわり」と「まて」が出来ます。でもまだ「まて」の間に目をそらしてしまう。むむぅ。

私:「よし」
Biff :「ぱくっ」

「おすわり」とか「まて」っていくら大きい声でも聞こえないふりするくせに、「よし」だけ敏感なんだよね。。。がんばってちゃんとしつけしないと(^^;

「う、旨〜。」という声が聞こえてきそうな表情。この顔を見るとついつい甘やかしちゃいます。いかんいかん。

測定

体重 15.2kg

2006/07/23

わんちゅう

仲町台のホームセンターで犬用焼酎というのを発見したので買ってみました。他にも犬用ワインとかあったけどとりあえず1本だけ購入。

裏のラベルには「ワンちゃんのために開発された、安心で安全な芋焼酎風味の飲料水です。今宵はご主人と一緒にグイッと一杯!」と書いてあります。グイッとって言われても、、、犬だし(^^;
人間が呑んでみたところ、いわゆる芋風味のジュース。これは犬受けするのか?と疑問に思いつつあげてみましたが、グイッとどころかほとんど呑みませんでした(´・ω・`)ショボーン