
今回のメンバーは4人。

アイラは横っちょで見ているだけ〜。

リードの届く範囲で遠隔のマテ、フセ、タテなどを練習。

ビフはアイラが気になって時々余所見していたものの、今日はまあまあがんばりました♪

お家に帰ってからのアイラさん。相変わらずボールジャンキーです。

齧るのが得意そうなのでガムをあげてみたら、意外と食べるのが遅いです。
子犬以外でビフより食べるのが遅い子も珍しい。

まだガム食べてる…とうらやましそうにアイラを眺めるビフ。
あなたはもう食べたでしょ!

そうそう、GioGioくんのブログで気になっていた本、Amazonでポチッたのが届きました。
犬を殺すのは誰か 〜ペット流通の闇〜
AERAで何度か犬の流通の問題点についての特集記事を書かれている、太田匡彦さんの本です。
感情的ではなく冷静に、丁寧な取材とデータによって、今現在のペットの流通についての問題を提示しています。
タイトルがキツいのでちょっと手が出にくいと思いますが、本屋さんなどで見かけたらチラ見してみてください。

ちなみに私はこの本を読んだ後、ビフをぎゅっと抱きしめて、ビフにうざがられましたw

ビフ園長とアイラに応援の↓ぽちっ↓おねがいします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿