まだ外は薄暗いけど、朝風呂の前に軽く運動、ということでペッシュと一緒に一碧湖へ。

一碧湖のはじっこが少しだけ凍っていました。

行きはよいよい、帰りはコワイ〜。
帰りの急坂がキツかった。

部屋の窓からランと一碧湖を魚眼で撮ってみるとこんな感じ。
ランから湖は見えないけど、意外と近いです。

そして朝からさっそく犬だんご。

犬だんご、その2。

みんな朝から走る、走る。

ビフがチップにプレイバウしてます。めずらしい〜。

宿の朝食。
フレンチトースト、オレンジジュース、ヨーグルト、サラダとフルーツ、オムレツ、中華粥、漬物と和洋折衷。
中華粥はおかわり自由だったのでつい2回もおかわりしちゃいました。げふっ。

ビフ、またしてもストーブの前にべったり。

朝食を終えて、少しまったりしてからチェックアウト。
ウェルカムボードと一緒にビフの記念撮影♪

チェックアウトした後でもランで遊ばせて頂きました♪

ビフ、木の葉隠れ中〜。

そして木の葉の中から華麗にジャンプ!

バンビ、またビフにコバンザメのようにくっついてます。

そしてあいかわらず斜面で走りまくるワンコたち。

ミッシェルとアランはボール投げの道具を引っ張りっこ〜。

ビフ、またモモンガをカミカミしてます。

そしてチップに奪われる〜w
チップ、体が小さいのに上手に運んでます。

宿を後にして一碧湖畔へ。
ビスキーハウスの対岸の辺り、一碧湖神社のある辺りがちょうど良い遊び場になってます。

すずちゃんも記念撮影〜。

バンビ、洋服を着てないとキツネと間違えて撃たれちゃうかも〜。

すずちゃん、ミッシェル、アランとチョコとで記念撮影♪

ビフもバンビと(?)記念撮影〜。

ミッシェル達と別れて、ランチで餃子こうげん倶楽部へ。

塩ラーメン。あっさりして美味。

餃子。普通に美味しい。

水餃子。
そろそろお腹いっぱい。

タンメン。
なぜか細麺でした。

すずちゃん&チップ。
ママの手作りのお洋服を着てます♪

すずちゃん達とも別れて、これから里親会会場へ向かいます〜。

里親会会場に到着。
メリーちゃん、またチョコ家でお預かりになりました。

レトリバーミックスのレオンくん。
火曜日に里親さんの元へ届けに行きます。それまでビフ家でお預かり〜。

れもん、残念ながら今回はご縁がありませんでした(>_<)
レオンの幸運を分けてもらって、次回はがんばるんだよ〜。

ビフ、また園長になっちゃいました。

今日もビフと遊んでくれたみなさま、ありがとうございました♪
れもん、1月27日(日)開催の里親会に参加します♪
素敵な里親さんに巡り会えますように☆
里親会開催【2008/1/27(日)】
http://blogs.yahoo.co.jp/animalheartrescue/29518562.html
唐突に夢から現実に引き戻されたビフに↓こちら↓1クリックお願いします☆
2 件のコメント:
楽しい伊豆旅行だったねぇ~!!
実は・・・1日目のレストラン花水木は、中学校からの親友の親がやってるレストランなのだぁ~(^o^)見てビックリしちゃったよ。
またまた園長のビフ、ご苦労様。パパ&ママもお疲れ様です。
早く里親さんが見つかるといいねぇ~☆
>ハクママさん
ほええ!すごい偶然!びっくりです〜!
そのうちレストラン花水木でハクに会ったりするかも〜。
ビフ、園児が1匹に減ったのでちょっとホッとしたみたいです〜。
れもんもみかんやレオンの幸運を分けてもらって早く里親さんがみつかりますように☆
コメントを投稿