
京都最終日、残念ながら朝から雨。
雨の中をびしょぬれになりながら鴨川周辺をビフ散歩。
って、わたしじゃなくてぶちをさんが散歩してたんだけどね。私はこのときは寝てましたw

朝食はビフが一緒にいられるようにオープンテラスで、、と思っていたのだけど、雨なので諦めてビフをクルマに置いてリーガロイヤルホテルの展望レストラン
Top of Kyotoへ。雨なので眺めはイマイチ。

アメリカンブレックファスト(2番目に安いヤツ)で卵料理はオムレツを指定。ホテルのレストランらしくて上品な味でした。

清水寺に行こうとしたものの、駐車場が近くになかったので諦めて祇園をうろうろ。とりあえず雨が上がってよかった♪

ホントは鍵善のくずきりが食べたかったのだけど定休日だったのであきらめ、甘味処
小森でお茶。ここは抹茶アイスが売りらしい。

その後、南禅寺へ。
なんと、ここでは境内で犬の散歩が出来ます。犬連れにはなんともうれしい。

とりあえず記念撮影。

ビフよりも飼い主の方が喜んでます(^^;

南禅寺では三門の内側が公開されていました。さすがにビフは入れないので友人に預かってもらって交代で山門に登ることに。
写真は山門の上からの景色。真ん中にビフがいます。

三門の縁側(?)を横から撮ったところ。

方丈の手前。ビフ、今日はよく抱えられてます。

境内にあった看板その1。「散歩させないでください」じゃなくて「放さないでください」なのがうれしい。

看板その2。境内のわきを流れる水路のそばにて。
洗車する人が多かったんだろうな、、、(^^;

お目当ての湯豆腐屋さんが閉店してました、、、orz

気を取り直して、隣の湯豆腐屋の
奥丹へ。ビフはクルマの中でお留守番。
ここの湯豆腐も大変美味しかったです。

食事を終えて、ビフと境内を散歩。
京都巡りはこれで終わり。あとは高速で帰るだけです。

帰り道の高速で最初に休憩した黒丸PAにはなんとドッグランが!

出来て間もないらしく、芝もキレイです。

ペット用の水飲み場やゴミ箱、トイレも用意されています。

今日はビフにろくにエサをあげてなかったことに気づき、慌ててごはん。
ドッグフードだと残しがちなので、食いつきの良さそうなササミ&砂肝のおやつをあげてみました。

おやつをぺろりと平らげて、ボールで遊ぶビフ。
この後、帰り道はずっと雨降り状態だったので、今日のビフの散歩はこれが最後になってしまいました。

足柄SAに着いて飼い主も夕ご飯。
結局家に着いたのは23:30くらい。ビフも飼い主も速攻で寝ました。ビフおつかれ〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿