ライムちゃん&クリスくんの日記で書かれていた代々木ドッグランのエリア変更が気になっていたので、ぶちをさんを迎えに行くのにかこつけて代々木へ。
とりあえず試行段階とのことですが、、

全体図はこんな感じ。
元「共用フィールド」は「中型犬・大型犬(体重10キロ以上)」エリアに変更されていて、一部が「超小型犬・小型犬」エリアになっています。
元「小型犬フィールド」は「小型・中型(体重3キロ〜12キロ)」エリアに変更されていました。

ビフが入れるのは「中型犬・大型犬」エリアだけ。
これじゃ華ちゃんやミミちゃんと一緒に遊べないじゃん( TДT)
てか、小さい子と遊ぶのが好きな大型犬や、大きい子と遊ぶのが好きな小型犬はどうすればいいんだ〜 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

「超小型犬・小型犬(体重5キロ未満)」エリアは反対の入口から入るようですが、、

大型犬エリアとネットで仕切っただけのエリアで超小型犬が遊んでるってのも怖いものがあります(>_<)
っていうか、このくらいのネットなら余裕で飛び越える大型犬って多いと思う。。
試行段階が終わったら、これもちゃんとしたフェンスになるのかな。

中型犬・大型犬エリアにも、どう見ても10キロなさそうなわんこがちらほら。うーむ。

バロンちゃん、お久しぶり〜。

人間にも犬にもシャイなトリスちゃん、ビフがしつこくしてごめんよ〜。
ハイジちゃんにも、こんにちは〜。

ビフ、ボンちゃんやハイジちゃんとも走る、はしる〜。

走った後は水分補給。
今日は百均で買ったバケツを持ってきたのだ〜。
携帯の水入れよりも容量が多く、水汲みの頻度も減って楽です。

と、思ったらもっとスグレモノを発見。
折りたたみのバケツで、フェンスにもかけられます。これだとこぼさなくていいかも。

バセンジーみたいにすらっとしてかっこいいトナちゃん。キラキラの
マリアハーネスつけてました♪
ビフと沢山追いかけっこしてくれてありがとう〜。

今日もビフと遊んでくれたみなさま、どうもありがとうございました♪

この後、ぶちをさんと待ち合わせて夕飯。
ホントは
violetteに行きたかったのだけど、満席だったのであきらめて
ARMSへ。

ビフのご飯はあとでね〜。

クルマなのでノンアルコールで。

飼い主のエサ その1、アームズサラダ。
B.L.Tにツナ、それにチェダーチーズがたっぷり乗っていて、結構なボリュームです。

飼い主のエサ その2、マッシュルームチーズアボカドバーガー。
美味しいけど食べるのが難儀です(^^;

飼い主のエサ その3、ブラウニー。
いつもハンバーガーでお腹いっぱいになってデザートまで辿り着かないのだけど、今回は1個サラダにしたのでオーダーできました♪
しっかりとした味で(゚Д゚ )ウマー

そしてここでもへそ天のビフさん。お行儀わるいです。

ブログランキングに参加中です♪
ビフに↓ぽちっと↓応援のクリックおねがいしますー☆